みつろぐ

やれることはやってみる

有給をとって新メインPCを組み立てた。

自作経験は割と豊富な方だと思うが、今回は特にトラブルが多かった。原因が自分にある場合と他にある場合が50:50ぐらい。

まだ完全には組み上がってない(不足していた材料を追加で購入したので)が、無事に動きはしたのでよかった。

旧メインPCは作ったのが3年前になるので、もう少し処理能力の向上を感じたかったが、あまり違いを感じられなかったのが正直な気持ち。

今回は旧メインPCを自宅鯖に転用するのが主な目的だったので、散財欲を満たす意味でもよかった。お財布にはいいダメージ入ったが...

構成はintel12700K + DDR4 + GeForce3070Ti(旧からの転用)に落ち着いた。

また東京に出て元同僚にと飲んでた。

 

転職してたり、オタク色に染まりイベチケを爆買いしてたりと、わちゃわちゃした会話で楽しかった。

 

今の職場ではエンタメコンテンツについて話す場がないのでいい刺激になった。

今のメインPCをリプレースしたいと思ってPCパーツを見てる。

 

Ryzenのzen4だとかDDR5メモリだとか、魅力的なものが待ち構えているので時期は悪いのかなと思いつつ、逆にzen3の最終系で安定しているのが今と考えればタイミング的にはありだよなと思ったりもしてる。

 

一昔前なら分からないが、令和になってスペックを使い切ることはほとんどなくなったので、モヤモヤした時間を過ごすよりはパッと買ってしまった方が良いやつかも知れない。