みつろぐ

やれることはやってみる

コメント付きゆゆ式アイコンを作れるツールを作ってる話

この記事は ゆゆ式 Advent Calendar 2015 - Adventar 12日目の記事です。

 

漫画&アニメの各種ネタの検証やイラスト投稿が多いこのゆゆ式AdventCalendarですが、初日以来のプログラム系です。可愛いイラストとか描けなくて申し訳ない気持ちです。

 

ゆゆ式BD-Boxはゆゆ式Blu-rayで楽しめるということはもちろんのこと、同梱されている設定資料集や台本の破壊力が高い。自分は鼻血を出しながら2日かけてじっくり読みこんでしまいました。それらの紹介については2日目の記事を御覧ください。

shunozo.hatenablog.com

 

また私事ですが、現在絶賛卒業研究中ということで辛い辛いと言いながら過ごす日々を送っております。しかし、作業の傍らでゆゆ式を流しておくことでなんと作業効率が120%になるらしいのです!!(※効能には個人差があります)

研究真っ盛りな大学生にはぜひおすすめな一品です!!

 

ゆゆ式 Blu-ray BOX

ゆゆ式 Blu-ray BOX

  • 発売日: 2015/11/26
  • メディア: Blu-ray
 

 

 

ふぅ…

さてここから本題になりますが、まずは成果物を置いておきます。

 

ゆゆ式アイコンツール

f:id:Mitu217:20200418013743p:plain

 

どんなやつ?

  • ゆずこ/縁/唯から好きなキャラを選んで画像を作れる。
  • 好きなコメントを打てる。
  • 画像として保存したりTwitterで共有したりできる。(Twitterで認証が必要) 

なんで作った?

  • ブルーレイ届いたしアカウントのアイコン変えるか…
  • どうせなら鑑賞しながら考えよう…
  • (鑑賞中)この表情めっちゃ好き…
  • (半分ぐらい作ったところで)あ、これコメント入れられるようにしたら最高…

だいたいこんな流れ(つまりテンションと勢い)

実装について

  • 画像のベースはIllustratorでパスをポチポチして作成。
  • キャラクターの表情は完全に私の好み。
  • アプリ自体はSinatraで作成、初めてレスポンシブなwebページ作った。
  • Twitter認証はOmniAuthでやってます。楽ちん
  • 画像生成部分はRMagickを使って実装。描画元の画像を指定してコメントの内容と位置さえ指定すればOK。これも楽ちん。

感想

  • ゆずこ/縁/唯の三人しか実装できてないのは大変申し訳無い。絶対追加する。
  • 個人的に表情とか自由に変えたいので目とか眉とかパーツごとに指定できるようにする予定。
  • その他、欲しい機能面白そうな希望はTwitterやらで教えてくれると助かります。
  • 面白いネタ考えて盛り上げてくれ!! 

 

おまけ1

今回作った者のコア部分を流用して、自分のTwitterアカウントのアイコンが自動的に変わるようにもできます。

 

f:id:Mitu217:20200418013948p:plain

これが

f:id:Mitu217:20200418013956p:plain

これで

f:id:Mitu217:20200418014005p:plain

こうなります

 

おまけ2

今までDVD版しか持っていなかったことからBlu-rayを手に入れた喜びから、時空の歪みを発生させてラズパイでゆゆ式が無限に再生される装置を作りました。時空の歪みの影響で画像は載せられませんが、モニタの電源をつけたらゆゆ式が流れている喜びは半端ではありません。

元ネタは 作る: アマガミSSテレビ - The Great Underground Home Page