昨日から id:oliver0521 にサポートしてもらいながらNFTデビューしてた。
coincheckの本人確認を通し、metamaskにwalletを作り、ENSも買い、OpenSeaでもNFTを出品してみた。
一番辛かったのはcoincheckからmetamaskへのETHの送金。 最初に少額を送金しようとしたけど、一晩経っても「手続き中」からステータスが進まず、朝イチにキャンセル→ちょっと金額を増やして改めて送金。 4時間後に本人かどうかの確認が来たけど、既に取引がキャンセルされてたので改めて送金。 2時間後にmetamaskへの送金が完了してた。


分からないけど、不正チェック?が自動ならもうちょっと早く反応してほしいし、対応いただいている時間帯とかみると「もしや人力でチェックしてるんか?🤔」と思ってしまう。 自分は id:oliver0521 のサポートがあったので「気長に待つかー」と思えたけど、本当に初めて触る人はめちゃくちゃストレスフルな体験になりそう。
その後色々やってみた感想としては、操作するたびに必要になるガス代が高い...。毎回覚悟を試されてる。
とりあえず、大学時代に自作ゲーム用に描いた鶏のドット絵をOpenSeaで出品してみたりした。